本。



ここ数ヵ月の読書量が一気に減った気がします。
学生時代からコンスタントに週2冊程のペースで読んでいたのが、今では全く読まなくなってしまいました。


新しいことを始めたから、読書に割く時間が無くなってしまったんですね。





読書といっても堅苦しくて難しいものは嫌いなので、リラックスしていても頭に入ってくるようなものしか基本読みません。
所詮娯楽なんだから、娯楽くらいに頭を使いたくないんでしょうね。笑 



なので読書をしたからといって特別頭が良くなったり、文章力や語彙力が飛躍した実感はありませんし、逆に読書量を減らしたからといって頭が急に悪くなったような感じもありません。




本で読んだ内容や得た知識、言い回しを自分の頭の中にストックしておきたくて、好きな場面や言い回しをノートに書き出していたことがあります。
せっかく読んで知ったものが流れてしまうのが勿体なくてやっていたことですが、今思い返すと第三者的に見たら完全にただの痛い人ですね。


ある程度ノートにストックして読み返してみるとあら不思議、その本を読んだときには感動を覚えた知識もセリフも言い回しも全く魅力的に感じなくなっていたのです。

その言葉自体の魅力の有無が問題なのではなく、その文脈の中にあるからこそ光るものがあったんですね、きっと。


そう思ってからはノートに書き留めておくことをぱったりとやめてしまいました。
痛い人を卒業できるきっかけにもなったので、決して無駄ではないはずです。笑


本で読んだことは今でもだいたいが垂れ流しです。2回目以降を読んでも新鮮な気持ちで読めることをメリットに、忘れてしまうことを今では開き直っていたりも。



でもやはりたまに勿体ないなぁと思うので、良いストックの方法があったら教えて欲しいです。